エアロボマーカー (AS-GM01)

エアロボマーカーは、GNSS機能を搭載した対空標識です。 測量作業負荷の軽減を実現します。
Features
GNSS衛星電波受信機内蔵の対空標識

ドローン写真測量における対空標識として使用できます。空撮しながら標定点を多点同時計測できるため、現場作業にかかる工数を削減できます。さらに、画像処理に最適化された独自デザインにより、画像からマーカーを自動検出し(※)、画像処理時間を大幅に短縮します。
※エアロボクラウドを使用します
設置して電源を入れるだけの、簡単操作

煩わしい初期設定や、専門知識は必要ありません。
モバイルアプリと連携

アプリ「Marker Navi」と連携し、エアロボマーカーの観測状態、とくに、GPS衛星電波強度を現場で確認できます。GPS衛星電波環境を知ることは、高精度位置測位を達成するために極めて重要です。
測量機器としても利用可能

エアロボマーカー+エアロボクラウドは、国土地理院 基本測量機種台帳に2級GNSS測量機器として認可済みなので、純粋な測量機器としてお使いいただけます。 専用のアダプタにより、三脚+整準台に取り付けると、基準点をエアロボマーカーで計測することができます。(基本測量を含むすべての基準点測量に利用可能。公共測量準則に準拠した帳票が、エアロボクラウドより出力)
小型軽量のため、持ち運びも簡単

エアロボマーカー専用のハードケースにより、現場での持ち運びも簡単です。
会社名 |
エアロセンス株式会社 |
所在地 |
〒112-0002 東京都文京区小石川5-41-10 住友不動産小石川ビル |
連絡先 |
Tel:+81-33868-2551/FAX:+81-33868-2541 |
事業内容 |
自律型無人航空機によるセンシング等とクラウドによるデータの処理・ 管理を組み合わせた産業用ソリューションの開発・製造・販売 |
URL |